ストーリー-青の教団編
こんにちは!餅月です。 『黒執事』最新話第185話「その執事、同調」Gファンタジ―2022年3月号の考察をしていきたいと思います。今回の黒執事は、控えめに言って考察的にめちゃくちゃ熱い回でした!!!伏線回収あり! 新たな伏線あり! ミスリード(多分)あり…
こんにちは、餅月です! 『黒執事』最新話第184話「その執事、放浪」Gファンタジ―2022年2月号の考察をしていきたいと思います。デジタル版月刊Gファンタジー 2022年2月号【電子書籍】[ スクウェア・エニックス ]posted with カエレバ楽天市場Amazon前回のネ…
こんにちは、餅月です! 『黒執事』最新話第180話「その執事、報奨」Gファンタジ―2021年10月号の考察をしていきたいと思います。本日は黒執事連載15周年記念日です! おめでとうございます!!(*'▽')#黒執事 は明日2021年9月18日に15周年を迎えます。明日10…
こんにちは、餅月です! 『黒執事』最新話第179話「その執事、報奨」Gファンタジ―2021年9月号の考察をしていきたいと思います。引き続きバルドの過去編です! 料理人としての仕事に苦戦続きのバルド。 そんな中、いよいよ大きく物語が動き出しそうな展開がや…
こんにちは、餅月です! 『黒執事』最新話第178話「その執事、説教」Gファンタジ―2021年8月号の考察をしていきたいと思います。ローストチキンのリベンジに挑戦することになったバルド。 料理の様子からは当時のイギリスの在り方も垣間見え、とても楽しいお…
こんにちは、餅月です! 『黒執事』最新話第177話「その執事、指導」Gファンタジ―2021年7月号の考察をしていきたいと思います。いよいよ本格的に明らかにされ始めたバルドの過去 セバスチャンによるバルドの引き抜き。果たして穏便に行くのでしょうか。月刊 …
こんにちは、餅月です! 『黒執事』最新話第176話「その執事、厨房」Gファンタジ―2021年6月号の考察をしていきたいと思います。いよいよ本格的に明らかにされ始めたバルドの過去 セバスチャンによるバルドの引き抜き。果たして穏便に行くのでしょうか。デジ…
こんにちは、餅月です! 『黒執事』最新話第175話「その執事、同情」Gファンタジ―2021年5月号の考察をしていきたいと思います。すみません!私が発売日を間違えていて一日更新が遅れてしまいました(;O;) ブログを始めて以来初めての失態…っせっかくの有給が …
こんにちは、餅月です! 『黒執事』最新話第174話「その執事、医療」Gファンタジ―2021年4月号の考察をしていきたいと思います。嬉しいことに、当ブログで考察していた内容がいくつか的中◎しました! こちらについては後ほど詳しく言及します。アテナ退役軍人…
こんにちは、餅月です! 『黒執事』最新話第173話「その執事、療養」Gファンタジ―2021年3月号の考察をしていきたいと思います。久々のフェニーーーックス!!! アテナ退役軍人療養所編は今回大きく進展を見せました。ちなみに今フェニックスと打とうとした…
こんにちは、餅月です! 『黒執事』最新話第172話「その執事、心療」Gファンタジ―2021年2月号の考察をしていきたいと思います。デジタル版月刊Gファンタジー 2021年2月号【電子書籍】[ スクウェア・エニックス ]posted with カエレバ楽天市場Amazon今回の黒…
こんにちは、餅月です! 『黒執事』最新話第171話「その執事、霧消」Gファンタジ―2021年1月号の考察をしていきたいと思います。デジタル版月刊Gファンタジー 2021年1月号【電子書籍】[ スクウェア・エニックス ]posted with カエレバ楽天市場Amazon前回のネ…
こんにちは、餅月です! 『黒執事』最新話第170話「その執事、流浪」Gファンタジ―2020年12月号の考察をしていきたいと思います。デジタル版月刊Gファンタジー 2020年12月号【電子書籍】[ スクウェア・エニックス ]posted with カエレバ楽天市場Amazon前回の…
【祝!黒執事コミックス最新30巻発売!】 【祝!黒執事コミックス最新30巻発売!】 魔眼(メイド)を鹵獲(うば)え! 30巻の考察箇所総まとめ Gファンタジ―付録:アラビア数字ステッカーを見逃すな!! 黒執事カバー下予想 こんにちは!餅月です。 本日2020年10…
こんにちは、餅月です! 『黒執事』最新話第168話「その執事、検証」Gファンタジ―2020年10月号の考察をしていきたいと思います。月刊 G Fantasy (ファンタジー) 2020年 10月号 雑誌 /スクウェア・エニックスposted with カエレバ楽天市場Amazon前回のネタバ…
【祝!黒執事コミックス最新30巻発売!】 【祝!黒執事コミックス最新30巻発売!】 黒執事カバー下予想 こんにちは!餅月です。 嬉しいお知らせです!「黒執事最新刊30巻」が2020年10月27日に発売決定になったそうです\(^o^)/! おめでとうございます!!…
こんにちは!餅月です。 今日は兄シエルと葬儀屋(アンダーテイカー)について考察をしていきたいと思います。余裕綽々で坊ちゃんを追い詰める彼ら。 兄シエルと葬儀屋は常に笑顔で、まるで自分たちの計画の成功をすでに確信しているかのようにさせ見えます。…
こんにちは、餅月です! 『黒執事』最新話第166話「その執事、不承」Gファンタジ―2020年8月号の考察をしていきたいと思います。メイドVSメイド! 遂にメイリンとジェーン、二人のメイドが激突しました!その渦中、意識のない藍猫に危機が迫ります。どうなって…
こんにちは!餅月です。 今日は女王と死神派遣協会についての疑惑を考察していきたいと思います。 当ブログでは以前より 女王と死神派遣協会は、実は裏で繋がっているのではないかと考察を重ねてきました。この疑惑がさらに色濃くなるような 重要な伏線と思…
こんにちは!餅月です。 今日は死神オセロの「進みすぎている」発言の真意を徹底的に考察していきたいと思います!進みすぎてると言うオセロ:黒執事24巻第119話「その執事、示教」より引用このセリフは死神派遣協会の根幹にも関わる 非常に非常に重要な伏線…
こんにちは、餅月です! 『黒執事』最新話第165話「その執事、教導」Gファンタジ―2020年7月号の考察をしていきたいと思います。いよいよメイリンの過去編が終了しました!これがメイリンの過去… どんどん表情が豊かになっていくメイリンの様子が見ていて本当…
こんにちは!餅月です。 今日の記事は、前回の考察の追記となります。 www.under-taker.com前回の記事を要約しますと私は ポラリス様=アグニを殺したナイフ使いで、その正体はサーカス編で登場したジョーカーなのではないかと考察しました。これに関しまして…
こんにちは!餅月です。 今日は青の教団編で、アグニを殺したナイフ使いの正体について考察をしていきたいと思います。アグニを殺したナイフ使い:黒執事26巻第127話「その執事、讃称」より引用アグニを殺した人物が誰なのか。 当ブログでは何度か考察を重ね…
こんにちは!餅月です。 今日はセバスチャンと坊ちゃんの信頼関係についてを考察をしていきたいと思います。皆様もご存知の通り、 黒執事は主役であるセバスチャンと坊ちゃんの主従関係を中心に描かれています。息のあった様子を見ていると、 二人には一見強…
こんにちは!餅月です。 今日は、豪華客船編で葬儀屋(アンダーテイカー)がセバスチャンの走馬燈劇場を覗いた理由についてを考察していきたいと思います!豪華客船編では葬儀屋がセバスチャンの走馬燈を暴いたことによって坊ちゃんとセバスチャンの具体的な契…
こんにちは!餅月です 今日は、葬儀屋(アンダーテイカー)について考察していきたいと思います!葬儀屋さんのトレードマークと言えば、あの長く綺麗な銀髪をイメージする方も多いのではないでしょうか。しかし黒執事をよくよく読み返してみた所、葬儀屋さんに…
こんにちは!餅月です。 今日は葬儀屋(アンダーテイカー)と兄シエルたちについて考察をしていきたいと思います!現在青の教団編をへて、 スフィア・ミュージックホールサイドの葬儀屋、兄シエルたちは一見坊っちゃんの伯爵としての立場を脅かすヴィランズと…
こんにちは!餅月です。 今日は坊ちゃんとセバスチャンの契約時に存在するまだ語られていない出来事について考察をしていきたいと思います。今回の考察は、下記記事のまとめなおしとなります www.under-taker.com 繰り返し描かれる契約シーンの相違点 残され…
こんにちは!餅月です。 今日は坊っちゃんと兄シエルの喧嘩の優劣について考察していきたいと思います!本誌と単行本では現在絶賛兄弟喧嘩中のファントムハイヴ家の双子達。坊ちゃんは今、 スフィア・ミュージックホールの主犯の濡れ衣を着せられ、伯爵の座…
こんにちは!餅月です。 今日はオセロのラボ(科学捜査課)で行われている研究について考察をしていきたいと思います。今回の記事は、考察というにはまだ少々根拠が少ないため現段階ではあくまで妄想考察とさせて頂きます。今回の私の予想以外にも、オセロのラ…