黒執事考察ブログ

葬儀屋(アンダーテイカー)についての考察を載せたいがためにはじめたブログです。『黒執事』に隠された「嘘」と「伏線」に、貴方も騙されていませんか?※本誌内容に言及します※

【考察】タナカさんと葬儀屋は、双子を長男か次男かで差別しない唯一のキャラクターか?/タナカさんと葬儀屋の共通点

こんにちは!餅月です。

今日はタナカさんと葬儀屋(アンダーテイカー)の共通点について考察していきたいと思います。

タナカさんについては過去記事でもまとめてあります。
よろしければ読んでみてください!
www.under-taker.com
www.under-taker.com

また、今回の記事は
下記の記事からのピックアップ、掘り下げとなっております。
www.under-taker.com




タナカさんと葬儀屋の共通点

現在、真シエルサイドとしてタナカさんと葬儀屋は共にファントムハイヴ家本邸にいます。

一見物語の流れ上当たり前のように見える光景ですが、
これは黒執事の中では非常に珍しく、また同時にタナカさんと葬儀屋にとっては懐かしい状態である可能性が非常に高いです。

一見何も共通点が無いように見える二人ですが、
タナカさんと葬儀屋にはいくつか共通点があります。

今回はそれらを深堀していきたいと思います。

タナカさんと葬儀屋の共通点

・クローディア時代からファントムハイヴ家と関わっている
・双子を長男次男で差別しない

クローディア時代からファントムハイヴ家と関わるタナカさんと葬儀屋

以前も当ブログで言及ましたが、
タナカさんと葬儀屋は共にクローディア時代からファントムハイヴ家とかかわりを持っていることが判明しています。

その点から、二人はこの黒執事という作品の中でも特に古い時代からの付き合い、もしくは面識がある関係であると考えられます。

ヴィンセント時代はよく本邸に出入りしていた葬儀屋

坊ちゃんが当主となってからは
情報を得る際坊ちゃんが基本葬儀屋の店を訪れていたことにより、原作の中で葬儀屋がファントムハイヴ家本邸を訪れるシーンは一度も描かれてきませんでした。

しかし先日、そんな葬儀屋が坊ちゃん達双子幼少期時代に、ヴィンセントに呼ばれてファントムハイヴ家本邸の中に出入りをしているシーンが描かれました。
更に過去のサーカス編ではケルヴィン男爵の回想の中で、ヴィンセントと共にビリヤード台を囲む葬儀屋の絵が描かれていたこともあります。(そのシーンでは背後にタナカさんもいました)

以上のことから、
坊ちゃんが当主になる以前は葬儀屋は今よりは頻繁にファントムハイヴ邸に出入りをしていたようです。

最近の黒執事でも、
真シエルが仕事をしている際に出窓に座りながらインナー姿でくつろぎながら本を読んでいる葬儀屋が描かれていましたね。

あれはもしかすると
クローディアと共にいた時期に葬儀屋がよくしていたリラックスするための姿勢なのかもしれません。

またタナカさんも、そんな風に入り浸る葬儀屋を突っ込むようなことをしません。
以上のことから、二人は昔からの顔なじみである可能性が非常に高いと感じています。

仲が良かったのか、それともつかず離れずで互いの存在を黙認してきていたのか。それはまだわかりませんが、彼らが今本邸で一緒にいることは、私たち読者や坊ちゃんセバスチャンたちが予想するものよりはもう少し深い歴史を感じる気がします。

双子を長男次男で差別しない

今回の記事の主題はこちらです。

タナカさんと葬儀屋の共通は上記だけではありません。
二人の最大の共通点は、双子を長男か次男かで区別しないという点です。

正確に言えば、
生き残っている人間の中で、双子を長男か次男かで区別しない最後のキャラクターたちといった方がいいのかもしれません。

双子を長男次男で区別する人たち

現にディーデリヒは、
坊ちゃんが幼いころに爵位は長男しか継げないことを忠告しました。

また最近で印象深かったのはエリザベス(リジー)でしょうか…
彼女が最も双子を長男か次男かで区別せざるを得ない最も苦しい立場として描かれている気がします。

またフランシスもこのように言っていました。

f:id:mochimochimoon:20190724033959p:plain
長男と次男を区別して見ているフランシス:黒執事26巻第132話「その執事、嘉賞」より引用

ここでは次男である坊ちゃんのことを、次男ではなくわざわざ「スペア」とルビがふられています。

両親も双子を長男次男で区別しなかった

ちなみにシエルたち双子の両親、ヴィンセントとレイチェルも、個人的には双子を長男次男で区別しなかった人物として考えたいなと私は感じてしまいます。

確かに両親は、今後の後継ぎという意味でシエルに長男としての立場を示唆することはありました。

ですが、彼らはほかの人達と違い、
長男次男が関係するのはあくまで伯爵を継ぐか継げないかという立場上の問題だけであり、次男だから長男に劣る、長男であるシエルの方が大事といったそのような図り方はしていなかったのではないかなと過去の回想から感じました。

スペアという理由ももちろんあったとは思いますが、それでも両親は二人に同じ教育を区別せずにさせました。

また二人から、双子に対し長男だから、次男だからという理由で愛情を偏らせていた様な様子も見受けられません。
長男も次男も、等しく愛情を注いでいた。それが両親の姿勢だったのだと感じます。

その点について、シエルたち双子の両親もタナカさんや葬儀屋と似た視点から双子を見ていたのではないでしょうか。

ですが、タナカさんと葬儀屋からは、
私はこの両親の視線よりも更に双子を平等に見ているように感じました。

双子を平等にみる葬儀屋

まず初めに葬儀屋ですが、
葬儀屋ははっきりと双子を長男か次男かで区別しないことを明言しています。

屋敷内で自分にぶつかってきた坊ちゃんに対し、
「君はどっち(長男か次男)かな?」と問いかけた後に葬儀屋はこのように訂正します。

f:id:mochimochimoon:20190507092614p:plain
「小生にとってはどちらもファントムハイヴだ」と発言する葬儀屋:黒執事26巻第131話「その執事、宿老」より引用

葬儀屋にとってこの子が長男か次男かは「まあどっちでもいいか」と言い切れるほど軽い情報であることが分かります。

それよりも葬儀屋にとってはこの子が長男であろうと次男であろうと、自分にとって大切なファントムハイヴであることは変わらないと明言しています。

この一言は坊ちゃんにとってどれだけ救いになる言葉でしょうか‥‥。

葬儀屋は双子を爵位を継ぐ継がないの小さなはかりではなく、もっと存在そのものから大切にしているのではないかということがよく分かる一コマです。

双子を平等にみるタナカさん

次にタナカさんを見てみましょう
タナカさんも双子を平等に大切にしているように見えるキャラクターです。

f:id:mochimochimoon:20190724035504p:plain
真シエルと坊っちゃんを平等に見ているタナカ:黒執事26巻第132話その執事「その執事、嘉賞」より引用

正確に言えば、双子を長男か次男かで差別するような態度を見せたことが無いキャラクターといった方がいいかもしれません。

現在のタナカさんは真シエル側についてるため、一見タナカさんは「やはり長男であり本当の後継者であるシエルの方が坊ちゃんより大事なんだ!」と思いがちですが、よくよくそのしぐさや理由を考えてみると、タナカさんは単に双子の中で執事(自分)を欲しているのが真シエルだったため、双子のバランスを見て真シエルをサポートすることにし、そこに長男か次男か、という物差しは存在していないのではという可能性が非常に高い状態だと私は感じています。

詳しくは下記記事に乗せてありますので良ければ読んでみてください!

www.under-taker.com
www.under-taker.com

まとめ

以上のことから、
現在真シエル側についている二人は、少なくとも真シエルが長男だからという理由で肩入れしているわけではないという可能性が出てきました。

どちらかと言うとこの二人がファントムハイヴ家に力を貸す理由は
お家騒動や爵位争奪戦という理由ではなく、もっと理由なき愛、家族愛のようなアガペーに近いものを感じます。

この二人の動機と協力、そして最終的に成し遂げたいことが今後の黒執事の展開を大きく左右していくのではないでしょうか。

www.under-taker.com

↑この記事でも書きましたが、
セバスチャンが言った「勝ち負けなどどうでもよかった」というセリフは伏線である可能性があります。

現在坊ちゃんたちは真シエルから爵位を取り戻すという理由で動いており、真シエルもそれに乗った形で現在対立しています。

しかし、真シエル側(タナカ葬儀屋を含む)の真の目的は、双子に爵位争奪戦をさせるというようなことではない気がしてなりません。

私は、真シエル側にとって、爵位争奪戦の勝ち負けなどどうでも良い問題なのではないかと感じています。

彼らの本当の目的は、
坊っちゃんとシエルが再び一緒に仲睦まじく幸せに暮らすことなのではないでしょうか?

幸い双子なので、もしかすると真シエルは坊ちゃんが自分の元に来た場合、自分(シエル)として伯爵業を引き続きするのはお前がやっていいよとさえいうかもしれないと感じています(これはまだ妄想ですが…。真シエルの坊ちゃんへの執着心が「誰の目にも触れずに自分が守る」だった場合は、当然このような提案は出ないと感じています。ここまで狂っていないことを祈りたいですが、時すでにお寿司な感じもしなくもなくもなく‥‥)

双子がまた以前の様に一緒にいれる唯一の方法があり、それを実行するために彼らは動いているのではないでしょうか。

タナカさんがそれらを容認しているかはまだわかりません。

むしろ、私はタナカさんは真シエルや葬儀屋のやり方に対し、直接的対立はせずともどちらかといえば容認できない、否定的立場なのではないかなと感じています。

あくまで自分の執事道を、ファントムハイヴ家への忠誠心を基に双子の立場を平等に天秤で測り、双子のために行動しているように私には見えました。

真シエルの元で笑顔を見せない姿や、ビターラビットを真シエルに紹介するときだけ微笑んだ姿、そしてそれを真シエルに「処分しておけ」と言われた後のタナカさんの様子から私はそのように感じました。

この複雑な感情は、もしかするとタナカさんとリジーとの共通点なのかもしれません。

タナカさんはまだまだダークホースですが、タナカさんと葬儀屋は間違いなく黒執事の中で非常に重要であり強力なキャラクターです。

この二人の真意、そして本当の目的によっては坊ちゃんたちの現在の動きは肩透かしを食う可能性があります。

彼らの動きが今後の黒執事に大きく関わってくることは間違いないので、ドキドキしながら今後の展開を楽しみに待ちたいと思います。

餅月