こんにちは!餅月です。
本日はアニメ黒執事-緑の魔女編-第9話「その執事、遭逢」の感想&解禁されたアニメ黒執事最新情報等をブログにまとめさせて頂きます。
ライブ配信ありがとうございました!!
— 餅月 (@mochimochimoon3) May 31, 2025
た”な”し”ぃ”ぃ”ぃ”ぃ”って叫びまくってしまった
って毎回言ってる気がする
— 餅月 (@mochimochimoon3) May 31, 2025
アニメの感想は勿論の事、漫画との相違点やオリジナル要素、重要な伏線等にも言及させて頂きます。
考察に触れる為、こちらの記事内では緑の魔女編および本誌内容のネタバレを含みます。まだ未読の方はご注意ください。
ブログランキング
いつも沢山の応援ありがとうございます!
記事への★も大変励みになります!!
よければクリック↓で引き続き応援お願いします🦴!
- アニメ黒執事公式サイト
- アニメ同時視聴YouTube Live配信
- おさらい
- 絶好調なドゥルドゥル
- 使用人ズの戦闘シーン
- バルドVSヴォルフラム
- 「お迎えご苦労」
- フィニアンの過去回想
- 疾走するフィニアン
- 狙撃するメイリン
- タナじい!!!!!
- ディーデリヒとヴィンセント
- 最新Xポストまとめ
- まとめ
アニメ黒執事公式サイト
19世紀英国――
名門貴族ファントムハイヴ家の執事セバスチャン・ミカエリスは
13歳の主人シエル・ファントムハイヴとともに
“女王の番犬”として裏社会の汚れ仕事を請け負っていた。女王の命により、ドイツで起こる不可解な死亡事件の調査へ赴くセバスチャンとシエル。
足を踏み入れただけで呪い殺されるという”人狼(ヴェアヴォルフ)の森”について真相を探る二人に
おぞましい呪いが降り注ぐ――。キャスト
原作:枢やな(掲載 月刊「Gファンタジー」スクウェア・エニックス刊)
監督:岡田堅二朗
シリーズ構成:吉野弘幸
キャラクターデザイン:清水祐実
音楽:川﨑 龍
制作:CloverWorks
引用:ABEMA
アニメ同時視聴YouTube Live配信
アニメ放送期間中は毎週土曜日23時20分~
YouTube Liveにてリアルタイム同時視聴ライブ配信を行っています!
ABEMAにて地上波同時配信で視聴可能です。
www.youtube.com
ライブ内に時計をセットしているので、アニメと一緒に合わせて見て頂ければ同時視聴が可能です。
「推しが尊すぎて耐えられないかも」と逆に不安なそこの貴方!仲間です!是非一緒にアニメ黒執事を見ましょう!
よろしければ高評価とチャンネル登録で応援頂けると大変励みになります!
それでは順番に考察していきましょう!
おさらい
第9話と第10話には冒頭に特別ダイジェスト映像がつくとの事…!
今回も第1話~丁寧にまとめられたダイジェスト版からのスタートになりました。
来週も楽しみです!
✦••✦
— アニメ『黒執事』シリーズ公式 (@kuroshitsuji_pr) May 31, 2025
『#黒執事 -#緑の魔女編-』
クライマックスPV公開!
✦••✦https://t.co/MRIOtTXT7A
さらに第9話・第10話の冒頭では特別ダイジェスト映像がつきます。https://t.co/JpBQoYJbUx#BlackButler pic.twitter.com/ymdVP8lXYG
【アニメ #黒執事 #緑の魔女編 #あくまで雑談 09話 02】
— クマ🍴🎩🐺🧙♀️ (@takekumax) May 31, 2025
1~8話のまとめ映像からスタート。
前話まで「女王陛下からのミッション👑」&「シエルの深層心理での葛藤♟️」の2軸が同時で描かれていました。
後者が解決したので、改めて前者のミッション中心にまとめられています。
簡単に言えば………
絶好調なドゥルドゥル
「悪魔」を演じるセバスチャン。
炎に混ざって描かれるセバスチャンの本体(通称:ドゥルドゥル)は今回も絶好調!!
原作通りのカットのほかに、セバスチャンの背中や横顔など、複数のオリジナルカット有りで丁寧に描かれました。
セバスチャンと言えばやはり炎…!!
2人の契約シーンを彷彿とするこの描写は、セバスチャンを象徴するシーンのように感じました。
【アニメ #黒執事 #緑の魔女編 #あくまで雑談 09話 03】
— クマ🍴🎩🐺🧙♀️ (@takekumax) May 31, 2025
最高のOP!
曲はCö shu Nie×HYDE 「MAISIE」👧🐺
アウトロ部分の映像。
よく見ると、OP直前のセバスチャンのように、地下軍事工場を悪魔の力でボコボコに破壊したことが表現されています。
何度も見返してみてください🏭👿
使用人ズの戦闘シーン
スネークの蛇攻撃を皮切りに、
使用人ズの戦闘シーンが始まります。
ずっと楽しみにしてたバトル‥!!
順番に追っていきましょう。
バルドVSヴォルフラム
ジャム缶で作った特製爆弾で応戦したバルド。
しかし誰よりも戦闘能力が高いヴォルフラムの接近を許してしまいます。

片目を光らせて襲ってくるヴォルフラムが怖カッコいい‥!
ここの戦闘シーンですが、
どちらを応援していいかわかりませんでした。
同時視聴中、私は結局どちらも応援してしまいました。
どっちも頑張れーーーっ!!
【アニメ #黒執事 #緑の魔女編 #あくまで雑談 09話 05】
— クマ🍴🎩🐺🧙♀️ (@takekumax) May 31, 2025
バルドは表向きはファントムハイヴ家の料理長(シェフ)🧑🍳
“不死身の傭兵”と謳われたアメリカ人です🇺🇸
「青の復讐編」31〜33巻〔ウィルトシャーの章〕では、その過去とセバスチャンからのスカウトの様子が描かれています🧺 pic.twitter.com/DmuBjv3jm0
バルドが「まるで野生動物」と例えたヴォルフラムの身のこなし。
アニメで観て、私はもしドイツ側に本当に人狼がいたとしたらそれはきっとヴォルフラムの事だろうと感じました。
彼の戦闘シーンは、まるで本物の人狼が戦っているかのように見えたのです。
ヴォルフラムの戦闘シーンを見て思ったけど、もしドイツに本物の人狼がいたとしたら、それはヴォルフラムのことだろうなぁと思った。野生味溢れる彼の戦闘シーンは、まるで本物の人狼が戦ってるかのように見えた
— 餅月 (@mochimochimoon3) May 31, 2025
「お迎えご苦労」
恐らく誰もが楽しみにしてたであろう坊ちゃんの女装シーンが遂にきました!!

銃を突きつけながらヴォルフラムに向かって放つ台詞、
坊ちゃん
「お迎えご苦労。チップだ、取っておけ」
この台詞の煽り具合といったら…!!
アニメで実際に坂本真綾さんの声色を聞いたところ、想像していたよりも煽ってる感が強くて興奮しました。
これは是非直接聞いていただきたい‥!
フィニアンの過去回想
タナカさんとサリヴァンを抱えて走るフィニアン。その際坊ちゃんから名前を貰った時の過去回想が描かれました。
フィニアンの名前の由来は、
フィン・マックール。
ja.wikipedia.org
心の中のフィニアンの台詞は、普段の声より低めです。
カッコいいフィニと可愛いフィニが共存していると感じました。
この両方を違和感なく演じられる梶さん、本当に凄いです…!
フィニアンの声優梶さんは、このエピソードの為の17年だったのかもと言及されていました。
クマさん!枢先生!
— 梶裕貴 Yuki Kaji (@KAJI__OFFICIAL) May 31, 2025
今振り返ると…
このエピソードにおけるフィニアンを演じるための17年だったのかなとすら思います。
選んでいただけたご縁に心から感謝🍀
あらためて素敵な役を任せていただき…
素晴らしい作品に携わらせていただき、ありがとうございます!#黒執事 #緑の魔女編 #あくまで雑談 https://t.co/pEG5NUsmcV
枢先生!!
— 梶裕貴 Yuki Kaji (@KAJI__OFFICIAL) May 31, 2025
フィニアンと出会えて、僕は幸せです👒
仁さんめ…笑いおって…!笑
まだまだ可愛い声出していきますよ😉✨
今後とも、よろしくお願いいたします!!
イエス、マイロード!!!
【アニメ #黒執事 #緑の魔女編 #あくまで雑談 09話 07】
— クマ🍴🎩🐺🧙♀️ (@takekumax) May 31, 2025
フィン。
フィン・マックール。
ケルト神話のフィアナ騎士団団長⚔️
「フィニアンサイクル(フィン物語群)」はそれを称えた詩や散文です📙
日本でも #FGO などで有名ですね。
金髪で色白で美しく激強い戦士だったそう
過去回想中のフィニアンは、
声が高いフィニです。
しかしそれでも言葉や話す仕草はぎこちなく、今のフィニとは明らかに違うことが声を聴いただけでよくわかりました。
「兵器12番」だったフィニが、徐々に私たちが知るフィニアンになっていく様子には、思わず胸に込み上げてくるものがありました。
疾走するフィニアン
【アニメ #黒執事 #緑の魔女編 #あくまで雑談 09話 09】
— クマ🍴🎩🐺🧙♀️ (@takekumax) May 31, 2025
お屋敷に来たばかりの過去フィニ🧪
強化人間の力を発揮する時の怖フィニ💪
今のお気楽フィニ👒
3つのスタイルで声が違い、さらにそれぞれで感情表現が様々。
梶裕貴さんはこちらをシームレスで一気に収録されていて鳥肌でした!… pic.twitter.com/xzMGdjtVk9
「兵器12番」としての力を解放したフィニ。
足が速くなるという能力は今回が初のお披露目でした。

しかし想像以上に速い!速い!!
これは確かに弾丸よりも早いかもしれません。
フィニもすごいですが、その速さに振り落とされること無く悠々としがみついているタナカさんも強いと思いました。
崖から飛び降りた後、「ほっほ」で済ますのはあまりにも大物すぎます。
タナカさん、本当に一体何者なんだ…。
フィニアンも凄いけど、あのフィニアンの加速に振り落とされることなく楽々としがみついているタナカさんもだいぶヤバい。まじで何者なの
— 餅月 (@mochimochimoon3) May 31, 2025
「フィニアンなんだ!」と叫ぶ心の声はいつものフィニの声色で、兵器としての力を存分に使いつつもここでいつものフィニアンに戻るのは、坊ちゃんの優しさのおかげなんだろうなあとしみじみ感じてしまいました。
狙撃するメイリン
【アニメ #黒執事 #緑の魔女編 #あくまで雑談 09話 10】
— クマ🍴🎩🐺🧙♀️ (@takekumax) May 31, 2025
メイリン表向きはファントムハイヴ家のハウスメイド👓
元アジアンマフィアの暗殺者です。遠距離が裸眼で視える超視力を持ち楽々と対象を狙撃します。過去シエルを狙ったことも…。… pic.twitter.com/F8OvSq6Xbp
フィニを援護するメイリン。
メイリンもいつもより声色が低くてカッコいい!!!
「死」を見据える瞳で、淡々と狙撃していく様子が最高にクールです。
でも子供の頃のメイリンは初めて人を撃った時、ガタガタ震えてしまっていたんですよね。
その過去を知っているからこそ、覚悟が決まっているメイリンを一層かっこよく感じてしまいました。
あとたくし上げているスカートとおみ足がセクシーすぎる!!
細かい点ですが、坊ちゃんがフィニアンにサリヴァンの護送を頼んだ際のメイリンも既にこの戦闘シーンバージョンのたくし上げスタイルになっています。
当時のイギリスでは足は性的なものとされ、露出させないことが常識でした。
その背景を踏まえると、メイリンのこの仕様がどれだけセクシーかお判りいただけるのではないでしょうか。
タナじい!!!!!
そして来ました!!タナじい!!
いやーーーー、同時視聴の中で一番叫んだ部分かもしれません。
本当にずっと楽しみにしていたんです!
タナカさんの覚醒戦闘シーン!!
#黒執事 サーカス編でもマーダー編でも使用人たちのフォローに回っていたタナカですが、 #緑の魔女編 では初めて使用人バトルに参戦!当時描いていてとても楽しかったシーンです。
— 枢やな_Staff (@toboso_official) May 31, 2025
諸説ありますが、撤退戦が1番盛り上がりますよね(ダンケルクとかフューリーとか大好き)【枢】

アニメではまさかのモノクロ演出!
これは痺れました!!
今回の演出で、ますますタナカさんの正体が気になってしまいました。
本当に、一体何者なんだろう…。
覚醒中のタナカさんは、普段の声色からは想像もできない低く、確実に殺気を持ったお声!!
アフレコ中も「おおーーー!」という歓声が上がってたとの事!
そりゃあ上がるわこりゃ!!
テンションぶち上げシーンでした
【アニメ #黒執事 #緑の魔女編 #あくまで雑談 09話 11】
— クマ🍴🎩🐺🧙♀️ (@takekumax) May 31, 2025
タナカはファントムハイヴ家の家令(ハウススチュワード)🍵
先代より仕える古参でファントムハイヴ家襲撃事件の生き残りでもあります。
普段はぽわ~っとしている老人ですが、本当に重要な時にはビシッと決めてくれます。… pic.twitter.com/JrHNf88G7R
余談:タナカさんの日本刀
今回アニメで観ていて気になる事がありました。
それがタナカさんの武器、日本刀です。
三頭身タナカさんの時、タナカさんはどこに日本刀を持っていたのでしょうか?
武器をトランスフォーム出来る人物を私たちは一人だけ知っています。
それが我らが死神、葬儀屋(アンダーテイカー)です。(卒塔婆→鎌へ)
となると、タナカさんの刀ってもしかして…デスサイズ…!?
※瞳の色が黄緑ではないのであくまで一説、です。
タナカさんの存在はまだまだ謎に包まれています。
しかし人外がかかわったと思われるファントムハイヴ家襲撃事件からタナカさんだけが唯一生き残った事も、彼が何かしらの人外の可能性を示している可能性があります。
タナカさん、彼はいったい何者なのでしょうか。
謎は深まるばかりです。
タナカさんに関する詳しい考察は下記記事にまとめています。
www.under-taker.com
ディーデリヒとヴィンセント
【アニメ #黒執事 #緑の魔女編 #あくまで雑談 09話 13】
— クマ🍴🎩🐺🧙♀️ (@takekumax) May 31, 2025
シエルの回想シーン。
原作では父に歩み寄るシエルの動きはなく、少し違和感あるコマ割り。
要チェックです! pic.twitter.com/GPY6U65PSd
坊ちゃんの危機を救ったのは、
先代ヴィンセントからの協力者、ディーデリヒでした!
第9話ご視聴ありがとうございました📺
— 浜田賢二 (@hamada_road) May 31, 2025
いよいよ本格参戦でございます。
是非とも御覧いただきたく!
この後MBSでも放送。
配信もございますのでご視聴いただければです✨#黒執事 #緑の魔女編 https://t.co/gRaXqukyq9
おデブのディーデリヒは
アニメ初登場!!
前半から張られていた「ドイツ美人」の伏線が回収されました。
回想シーンではディーデリヒと共にヴィンセントも再登場を果たしました。
ひさしぶり! https://t.co/XB7UDKnR4F
— 興津和幸 Kazuyuki Okitsu (@okitsu3__8) May 31, 2025
この回想は青の追憶編でももう一度描かれている重要シーン。双子の重要伏線シーンとなっています。
しかしヴィンセント…。
なんでもないシーンなのになんでこんなにエロいんでしょうか…。
意味が分からないくらいエロいです。
なんでだ。
ヴィンセントのシーンは「なんでこんななんでもないシーンの筈なのにエロいの??」しか言えてた記憶がない
— 餅月 (@mochimochimoon3) May 31, 2025
ディーデリヒがいよいよ本戦に加わり、ますます物語は深淵へと近づいていきます!!
【アニメ #黒執事 #緑の魔女編 #あくまで雑談 09話 15】
— クマ🍴🎩🐺🧙♀️ (@takekumax) May 31, 2025
最強のED。
曲は龍宮城「WALTZ」🐉🏰💃
「恐れを振り解き~♪」のダンスシーン。
深層シーンを乗り越えたシエルには、今のシエルを主人として慕うフィニ・メイリン・バルドたち使用人ズがいます。
ダンス順=加入順です。… pic.twitter.com/cX1cQN0sSt
最新Xポストまとめ
✦••••••••••✦
— アニメ『黒執事』シリーズ公式 (@kuroshitsuji_pr) May 31, 2025
𝑻𝒉𝒂𝒏𝒌 𝒚𝒐𝒖!
✦••••••••••✦
『#黒執事 -#緑の魔女編-』
第9話「その執事、遭逢」
最速放送ありがとうございました☕
このあとのOAは
◆MBS:27:08~
です!お楽しみに🕯️#BlackButler pic.twitter.com/9zKhSwO4Is
「黒執事 -緑の魔女編-」
— CloverWorks (@CloverWorks) May 31, 2025
第9話「その執事、遭逢」いかがでしたでしょうか?
次回放送もよろしくお願いします!#黒執事 #BlackButler #CloverWorks pic.twitter.com/lYVyHh1ZqP
第9話、ご覧いただきありがとうございました👒
— 梶裕貴 Yuki Kaji (@KAJI__OFFICIAL) May 31, 2025
使用人ズのカッコよさ、大爆発のエピソードでしたね!
すべては坊ちゃんのために。
あらためてファントムハイヴ家の絆を感じ、涙。
僕の演じるキャラクターの名前は、フィニアンです🦌🐇
大切な人がつけてくれました。#黒執事 https://t.co/dfWOO7NFvg pic.twitter.com/7lSOAIC6Mv
\\ 事 前 告 知 //
— ピグパーティ[ピグパ] (@PiggPARTY) May 31, 2025
◼️6月2日(月)0:00 〜START◼️
『ピグパーティ × 黒執事 -緑の魔女編-』
豪華コラボが決定!👏
⚫初回無料!コラボガチャ登場!
⚫コラボエリア&豪華キャンペーンも開催!
⚫ログインボーナスでコラボ家具GET!
お楽しみに♪https://t.co/J6mIlEf9SH… pic.twitter.com/Jiitv5DkhH
✦••
— アニメ『黒執事』シリーズ公式 (@kuroshitsuji_pr) May 31, 2025
アニメ『#黒執事 -#緑の魔女編-』
ABEMAにて毎週無料一挙配信決定!
✦••
第11話、第13話は一挙配信直後に最新話が配信!
さらに過去シリーズの無料一挙配信も決定!
▼アニメ『黒執事 -緑の魔女編-』ABEMA配信URLhttps://t.co/KYljSCGxnF#BlackButler pic.twitter.com/qfZ6J1vTSM
✦••
— アニメ『黒執事』シリーズ公式 (@kuroshitsuji_pr) May 31, 2025
𝗕𝗹𝘂-𝗿𝗮𝘆&𝗗𝗩𝗗
••✦
『#黒執事 -#緑の魔女編-』
Blu-ray&DVD第2巻のジャケットイラスト解禁!
キャラクターデザイン#清水祐実 さん描き下ろし💐
第2巻は
●イベントチケット優先販売申込券(夜公演)
●設定資料集Vol.1… pic.twitter.com/HbGMfvOAze
✦••
— アニメ『黒執事』シリーズ公式 (@kuroshitsuji_pr) May 31, 2025
𝗕𝗹𝘂-𝗿𝗮𝘆&𝗗𝗩𝗗
店舗特典絵柄を追加解禁❶
••✦
●店舗共通特典
香り付きイラストカード
●アニメイト
A4アートボード/アクリルスタンド
●楽天ブックス
A5キャラファイングラフ/アクリルキーホルダー2種セット… pic.twitter.com/3S4EI5wv7r
✦••
— アニメ『黒執事』シリーズ公式 (@kuroshitsuji_pr) May 31, 2025
𝗕𝗹𝘂-𝗿𝗮𝘆&𝗗𝗩𝗗
店舗特典絵柄を追加解禁❷
••✦
●セブンネットショッピング
エコバッグ
●Amazon
2L版キャラファインマット
●amiami
A5アクリルキャラプレート
の店舗別特典絵柄を公開!
🔑詳細はこちらhttps://t.co/jikaL4AR0c… pic.twitter.com/co1u0lmwWf
✦••✦
— アニメ『黒執事』シリーズ公式 (@kuroshitsuji_pr) May 31, 2025
『#黒執事 -#緑の魔女編-』
人狼退治ゲーム
✦••✦
クリックorタップで迫り来る人狼を退治!
セバスチャンになり、シエルを守ろう!
🔽挑戦はこちらhttps://t.co/Yv9PjDm0Dj#BlackButler pic.twitter.com/5a6Ame393w
✦••✦
— アニメ『黒執事』シリーズ公式 (@kuroshitsuji_pr) May 31, 2025
プレゼントが当たるクイズキャンペーン
「#謎執事 -緑の魔女編-」更新!
✦••✦
『#黒執事 -#緑の魔女編-』の第9話から出題🐺
各キービジュアルを使用したポストカードセットを抽選で5名様にプレゼント🎁https://t.co/V4OM80jsPs
☑応募方法@kuroshitsuji_pr… pic.twitter.com/GWj1rb22N8
今日はとうとう使用人たちが大活躍回でOPに繋がってくるのが最高に痺れた〜!来週も楽しみ🤍🤍🤍#黒執事 #blackbutler
— 𝙼𝚒𝚔𝚞 𝙽𝚊𝚔𝚊𝚖𝚞𝚛𝚊 ꙳ 🇨ö ˢʰᵘ 🇳 ⁱᵉ ꙳ ໒꒱ (@co_shu_mikun) May 31, 2025
MAISIEの制作の様子を短い動画にしてみました🤍観てみてね💋
— 𝙼𝚒𝚔𝚞 𝙽𝚊𝚔𝚊𝚖𝚞𝚛𝚊 ꙳ 🇨ö ˢʰᵘ 🇳 ⁱᵉ ꙳ ໒꒱ (@co_shu_mikun) May 31, 2025
_____________
Cö shu Nie Oneman Show
-赤い月が堕ちる-
2025年6月12日(木)
東京LIQUIDROOM
🎫https://t.co/sKzlySj06L@kuroshitsuji_pr #coshunie #MAISIE #黒執事 #blackbutler pic.twitter.com/jMkGVKvd3d
TVアニメ『黒執事 緑の魔女編』の公式SDを描かせていただきました。寄宿学校編に引き続きセバスチャンたちを描けて嬉しかったです!
— タカムラマサヤ【コミティア152/R62b】 (@systemheaven) May 31, 2025
まさかのミニゲームにも登場していてびっくりです!!…可愛い🌳🐺🌳✨#黒執事 #BlackButler https://t.co/0hl1NjqyfG
まとめ
今回も素晴らしいお話でした。
長めのダイジェスト映像があったとは思えない程、見終わった後の満足感がとにかく高かったです。
映像美、音楽、演出…すべてが心に響き、どうしようもないほど「鬱くしい」第9話でした。
特に強調したいのは使用人ズの戦闘シーンです!!
OPでずっと伏線が張られ楽しみにしていたのですが、全てが期待以上でした。
バルドの戦闘シーンではヴォルフラムから人狼の香りを感じ、
メイリンの戦闘シーンではセクシーな魅力と覚悟を感じ、
フィニの戦闘シーンでは坊ちゃんの優しさとそれに応えたいというフィニアンの心の絆に胸が熱くなりました。
中でも特に言及したいのは
やはりタナカさん…!!
うーーーん凄かった!!
麦人さんの、普段とはかけ離れた低い声のタナカさん。迫力が本当に凄くてゾクゾク鳥肌が止まりませんでした。
現在午前4時くらいですが、これだけ記事を書いても頭の中はタナカさんと使用人ズの勇姿でいっぱいで、しばらく眠れそうにありません。
タナカさん、そして使用人ズの戦いは来週もまだまだ続きます。
製作に関わってくださっている全ての方々へ感謝の気持ちを胸に、来週の放送を一日千秋の思いで待ちたいと思います!
よければクリック↓で引き続き応援お願いします🦴
それではまた次の記事でお会いしましょう!
餅月